1
/
の
1
可変相互作用ネットワークによる連携構造モデル
可変相互作用ネットワークによる連携構造モデル
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS7-1
グループ名: 【C】平成15年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/29
タイトル(英語): Cooperation Model by Variable Interaction Graph Network
著者名: 関山 浩介(福井大学),岡出 幸久(福井大学)
著者名(英語): Kosuke Sekiyama(Fukui University),Yukihisa Okade(Fukui University)
キーワード: マルチエージェントシステム|協調形態|相互作用ネットワーク相互作用ネットワーク|multi-agent system|cooperation form|interaction network
要約(日本語): 戦国時代の陣形から現代のバスケットボール,サッカーに見られる組織プレーに至るまで,連携の機能的側面は重要な役割を果たしている.そこでは,変化する環境に適切な連携構造を再構成することが絶えず要求される.
一般に協調競合関係は双方向グラフネットワークで表現可能であるが,その連携構造の機能的意味に基づくグラフ構造の動的再構成については議論が少ない.本研究では,協調競合関係を刺激/抑制双方向グラフネットワークとして提案し,状況変化に応じて適切な連携構造の更新と評価を数理モデルで与えることを目的とする.
PDFファイルサイズ: 4,662 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
