商品情報にスキップ
1 1

テラヘルツ分光イメージングによる試薬の成分解析

テラヘルツ分光イメージングによる試薬の成分解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC2-9

グループ名: 【C】平成15年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2003/08/29

タイトル(英語): Component Spatial Pattern Analysis of Chemicals using Terahertz Spectroscopic Imaging

著者名: 川瀬晃道 (理化学研究所),渡部 裕輝(理化学研究所),碇 智文(理化学研究所),伊藤 弘昌(東北大学),小川 雄一(理化学研究所)

著者名(英語): Kodo kawse(RIKEN),Yuuki Watanabe(RIKEN),Tomofumi Ikari(RIKEN),Hiromasa Ito(RIEC,Tohoku University),yuichi Ogawa(RIKEN)

キーワード: テラヘルツ|分光|イメージング|成分解析|terahertz|spectroscopy|imaging|component analysis

要約(日本語): 我々は、広帯域波長可変THz光源(THz-wave Parametric Oscillator: TPO)を用い、テラヘルツ分光イメージングによる試薬類の主成分解析を行った。これは、パソコンにあらかじめ記録しておいた各種試薬の指紋スペクトルを用い、測定対象の中から特定試薬の濃度分布のみを画像抽出する技術である。具体的には、複数の異なるテラヘルツ周波数で撮像した画像データに対し、抽出対象物質の指紋スペクトルを行列演算することにより、対象物質の濃度分布のみを画像化できる。この技術を用いて信書中に隠された覚醒剤の検査などに応用可能と考え、現在研究を進めている。

PDFファイルサイズ: 390 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する