商品情報にスキップ
1 1

分光画像法によるヒト気管支自家蛍光の解析 - その2 -

分光画像法によるヒト気管支自家蛍光の解析 - その2 -

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS3-3

グループ名: 【C】平成16年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2004/09/02

タイトル(英語): Analysis of the Autofluorescence in Human Bronchus Tissues by Spectroscopic Imaging System

著者名: 鮫島冴映子 (早稲田大学),神保直樹 (早稲田大学),小林正和 (早稲田大学)

キーワード: 自家蛍光|分光画像|ヒト気管支|色度図|Autofluorescence|Spectroscopic Imaging|Human Bronchus Tissues|Chromaticity Diagram

要約(日本語): 40μm×40μmという微細領域に空間分解し、その領域における自家蛍光の分光測定が可能である分光画像解析システムを用い、ヒト気管支やウシ組織の分光測定を行った。従来は、任意の抽出波長における自家蛍光信号の空間的マッピングを行うことを主に自家蛍光の特徴を求めていた。しかし、単一波長の情報のみでは微細領域における組織の識別を行うことは困難である。そこで、スペクトルのデータ処理を行うことで、自家蛍光信号の特徴を抽出することを試みた。特に、微細領域の自家蛍光スペクトルから色度を求めることで弾性繊維や膠原線維など組織の識別を行うことを試みた。

PDFファイルサイズ: 733 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する