商品情報にスキップ
1 1

眼球運動計測を用いた選択課題における心理状態の評価

眼球運動計測を用いた選択課題における心理状態の評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS3-5

グループ名: 【C】平成16年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2004/09/02

タイトル(英語): Evaluation of the psychological states by the eye movement measurement

著者名: 星 善光(東京電機大学)

著者名(英語): Yoshimitsu Hoshi(Tokyo Denki University)

キーワード: 眼球運動|予測|随従運動随従運動|eye movement|prediction|smooth pursuit eye movements

要約(日本語): 心理状態を被験者に負担をかけずに評価する手法として、眼球運動計測による心理状態評価を試みた。実験では、画面中央にマークが表示され、マーク形状により左右どちらかの方向へ移動する動画を被験者に提示した。被験者は移動方向を予測し、眼球運動のみでマークを追従する。実験後、移動方向を眼球運動から推測した。眼球運動は非接触型アイカメラにより測定した。マークの移動方向が被験者の予測と異なる場合、衝突後約1000ms眼球運動が停止し、マークの追従が遅れた。物体移動が予測に合致した場合、マークを正しく追従できた。以上より、眼球運動計測を用いて人間の予測を推定できることが示唆された。

PDFファイルサイズ: 609 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する