1
/
の
1
xDSLの鉄道重要回線への影響評価
xDSLの鉄道重要回線への影響評価
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS6-5
グループ名: 【C】平成16年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2004/09/02
タイトル(英語): Effect Evaluation of xDSL to the Railway Significant Line
著者名: 川邊圭吾 (東海旅客鉄道),今井誠治 (東海旅客鉄道),沓名孝博 (三菱電線工業),小山輝男 (三菱電線工業)
キーワード: 鉄道|xDSL|近端漏話|直接印加方式|列車集中制御装置列車無線|railway|xDSL|near-end crosstalk|direct impression system|centralized traffic control devicetrain radio
要約(日本語): 当社の自営鉄道有線通信網を有効に利用するためには,長距離・広帯域伝送可能な基幹光通信網まで,メタル回線を利用したxDSL技術の活用を考えることができる。しかし,鉄道環境においてxDSL技術は,漏話による他回線への影響を無視できないことが分かってきた。xDSL技術導入にあたって,鉄道事業者が最優先に取り組むべき課題として,主に音声周波数を使用している既存の収容回線への影響評価を考えることができる。本報告では,鉄道通信において代表的な重要回線であるCTC(列車集中制御装置)回線,列車無線回線を選定し,影響評価方法として直接印加方式を適用した。現地試験結果とともに影響度について紹介する。
PDFファイルサイズ: 4,094 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
