一般化擬似対角化アルゴリズムに基づく非干渉化制御系の一設計法
一般化擬似対角化アルゴリズムに基づく非干渉化制御系の一設計法
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS11-4
グループ名: 【C】平成16年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2004/09/02
タイトル(英語): A Design method of Decoupling Control Systems based on Generalized Pseudo-Digitalization Algorithm
著者名: 田中 宏明(早稲田大学),李羲頡 (早稲田大学),崔元奎 (Force to Force Co.Ltd,),宮崎 道雄(関東学院大学),秋月 影雄(早稲田大学)
著者名(英語): Hiroaki Tanaka(Waseda University),Hee-Hyol Lee(Waseda University),Won-Kyu Choi(Force to Force Co.Ltd,),Michio Miyazaki(Kanto Gakuin University),Kageo Akiduki(Waseda University)
キーワード: 多入出力系|一般化擬似対角化|多段階接続法|非干渉化前置補償器|対角優勢|MIMO|Generalized Pseudo-Digitalization |Multi Stage Connections|Non-interacting Precompensators|Diagonal Dominance
要約(日本語): 多入出力系に対しては,擬似対角化法とそれに基づく非干渉化前置補償器の設計法が明らかにされており,周波数領域における実用的な非干渉化制御法として用いられている.一方,入出力数が異なる多入出力系に対しては,最近,著者らが一般化擬似対角化アルゴリズムを提案しているが,本報告では,この一般化擬似対角化アルゴリズムとそれに基づく非干渉化前置補償器の多段階接続法とPID制御パラメータの設計法について提案する.
PDFファイルサイズ: 4,371 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
