GMPLS技術の電力通信ネットワークへの適用検討
GMPLS技術の電力通信ネットワークへの適用検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS2-5
グループ名: 【C】平成16年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2004/09/02
タイトル(英語): A Study on Application of GMPLS to the Electric Power Communication Networks.
著者名: 石井 聡(日本電気),上河 深(日本電気),末村剛彦 (日本電気)
著者名(英語): Satoshi Ishii(NEC Coporation),Fukashi Kamikawa(NEC Corporation),Yoshihiko Suemura(NEC Corporation)
キーワード: GMPLS技術|電力通信ネットワーク|障害回復|光スイッチ|GMPLS|electric power communication network|recovery|optical switch
要約(日本語): GMPLS技術は、IPネットワークに用いられるMPLSの制御プロトコルをTDM、WDM、光ファイバという光ネットワークの全レイヤに拡張したものであり、高度なルーティング機能を有する高信頼光ネットワークを実現する技術である。一方電力会社の保有するネットワーク(電力ネットワーク)は、高度の信頼性が不可欠であり、ネットワーク上に一旦障害が発生した場合高速の障害回復を要求される。また、電力ネットワークはIPだけでなく、PDH、SDH等が混在しておりGMPLSの適用に向いている。今回GMPLSを電力ネットワークに適用した場合の、障害回復時間等を検討し、将来GMPLSを電力ネットワークに適用する場合の有効性を検証した。
PDFファイルサイズ: 3,939 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
