技術ロードマップのための未知語切り出し手法の提案
技術ロードマップのための未知語切り出し手法の提案
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS10-8
グループ名: 【C】平成16年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2004/09/02
タイトル(英語): Proposal of a method for unknown words extraction used for technology roadmaps
著者名: 多田 圭人(早稲田大学),犬島 浩(早稲田大学),山内 規義(早稲田大学),小林 慎一(三菱総合研究所),白井 康之(三菱総合研究所),比屋根 一雄(三菱総合研究所)
著者名(英語): Keito Tada(Waseda University),Hiroshi Inujima(Waseda University),Noriyoshi Yamauchi(Waseda University),Shinichi Kobayashi(Mitsubishi Research Institute,Inc),Yasuyuki Shirai(Mitsubishi Research Institute,Inc),Kazuo Hiyane(Mitsubishi Research Institute,I)
キーワード: 技術ロードマップ|自然言語処理|パターンマッチング|情報抽出|technology roadmap|natural language processing|pattern matching |information extraction
要約(日本語): 近年,研究機関および業界などで信頼性のある指針として技術ロードマップが注目を集めている。技術ロードマップは,最新の研究動向,商品化動向,関連ビジネストレンドを正確にかつタイムリーに把握し,各分野における政策策定,あるいは企業における研究開発計画策定などを支援する。しかし,その作成には莫大な資料の調査が必要であり,多大な時間とその専門の知識を持った人員を必要とする。その技術ロードマップの作成を,テキストマイニング技術を使用し,自動的に作成し、可視化するソフトウェアを作成することで,他の様々な分野への適応が期待できる。そこで,技術ロードマップをテキストマイニングで得るためのキーワード切り出し手法を開発した。
PDFファイルサイズ: 882 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
