商品情報にスキップ
1 1

ネットワークを利用した試験システム「ネットde試験システム」の開発(その2)

ネットワークを利用した試験システム「ネットde試験システム」の開発(その2)

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC4-7

グループ名: 【C】平成16年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2004/09/02

タイトル(英語): Development of Network Exam System - Net de Shiken System(part2)

著者名: 満渕 茂樹(東海旅客鉄道),佐治 公敏(東海旅客鉄道),甲斐 信之(ジェイアール東海情報システム)

著者名(英語): Shigeki Mabuchi(Central Japan Railway Company),Kimitoshi Saji(Central Japan Railway Company),Nobuyuki Kai(JR TOKAI Information Systems Company)

キーワード: 自動問題作成システム|社員研修センター|運転士養成研修|データベース管理機能|コンテンツ作成システム社内通信研修|Automatic Exam Production System|Employee Training Center|Training Courses for Train Operators|Database Management Function|Contents Production SystemCompany Correspondence Course

要約(日本語): 昨年、当大会で発表したインターネット試験システム「ネットde試験システム」をJR東海の社員研修センターで使用を開始するに当たって、当初運転士養成研修のみで使用する予定であったものを全ての研修に用いることとした。このため、分類分けを簡単にし、成績の管理を試験問題毎に管理できることを目的としたデータベース管理機能の強化を行った。また、マイクロソフト社のワードやテキストファイルで保存してある過去の試験問題を自動的に分割するなど、簡易な操作で試験問題を登録できるようにする「コンテンツ作成システム」を開発した。今回、このシステムをJR東海の研修センターで使用開始すると共に、ジェイアール東海情報システムより「ネットde試験システムver2」として新たに一般向けに改良して発売が開始された。また、今後e?Learningの導入が検討されているJR東海の社内通信研修において、このシステムの活用を検討している。

PDFファイルサイズ: 2,745 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する