ホームゲートウェイの技術動向と実証実験機の開発
ホームゲートウェイの技術動向と実証実験機の開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC6-7
グループ名: 【C】平成16年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2004/09/02
タイトル(英語): Study and Development of Home Gateway
著者名: 滝澤 基行(富士通アクセス),湊 透(富士通アクセス),古川 隆弘(富士通アクセス),関 孝一(富士通アクセス),新井 俊彦(富士通アクセス),島田 裕一(富士通アクセス)
著者名(英語): Motoyuki Takizawa(Fujitsu Access Limited),Tooru Minato(Fujitsu Access Limited),Takahiro Furukawa(Fujitsu Access Limited),Koichi Seki(Fujitsu Access Limited),Toshihiko Arai(Fujitsu Access Limited),Hirokazu Shimada(Fujitsu Access Limited)
キーワード: ホームゲートウェイ|ネット家電|IPv6|リモートアクセス|ピア・ツー・ピアセキュリティ|Home Gateway|Network Appliance|IPv6|Remote Access|Peer to PeerSecurity
要約(日本語): 近年,ADSLやFTTHのブロードバンドサービスの普及,並びにDVD/HDDレコーダー,家庭用ゲーム機等,ネットワーク対応家電の普及に伴い,外部ネットワークと家庭内ネットワークとを接続するブロードバンドアクセス・ホームゲートウェイが家庭向けサービスへのポータルとして注目されている.本論文では,まずブロードバンドアクセス・ホームゲートウェイの技術動向について家庭向けサービスの観点から主要技術の概要を述べ,それからNTTコミュニケーションズが業界に先駆けて実施した「ネット家電セキュア接続サービス実証実験」用に開発したADSL内蔵型ホームゲートウェイについて報告する.
PDFファイルサイズ: 6,243 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
