商品情報にスキップ
1 1

超40 Gb/s光通信用CMOS IC

超40 Gb/s光通信用CMOS IC

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC10-5

グループ名: 【C】平成16年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2004/09/02

タイトル(英語): Over 40-Gb/s CMOS ICs for Fiber-Optic Communication Systems

著者名: 重松寿生(富士通研究所),佐藤優(富士通研究所),廣瀬達哉(富士通研究所),山崎大輔(富士通研究所),山本拓司(富士通研究所),小野寺裕幸(富士通研究所),Forrest Brewer(UC,Santa Barbara),Mark Rodwell(UC,Santa Barbara)

著者名(英語): Hisao Shigematsu(Fujitsu Laboratories Ltd.),Masaru Sato(Fujitsu Laboratories Ltd.),Tatsuya Hirose(Fujitsu Laboratories Ltd.),Daisuke Yamazaki(Fujitsu Laboratories Ltd.),Takuji Yamamoto(Fujitsu Laboratories Ltd.),Hiroyuki Onodera(Fujitsu Laboratories Ltd.)

キーワード: 分布定数アンプ|セレクタ|相補型MOS|光通信|distributed amplifier|selector|CMOS|fiber-optic communication

要約(日本語): CMOSを用いて40 Gbit/s 広帯域アンプおよびセレクタICを試作した結果、良好な特性が得られたので報告する。広帯域アンプについてはTSMC 180-nmプロセスを用いて分布定数アンプを試作した(図1)。modified source degeneration技術を適用することにより、小信号利得4 dB、帯域39 GHzという光通信用CMOS増幅器として世界最高性能を実現した(図2)。また40 Gb/s での良好なアイパターンを確認するとともに、この増幅器が60 Gb/s まで動作することを確認した。さらに富士通90-nmプロセスを用いてCML 形式およびCMOSインバータを用いた低電圧(1V)形式2種類の2:1セレクタ回路(図3、4)を試作した。その結果, 両ICで40Gb/s以上の動作を確認した。これによりこれらのICが40Gb/s光通信に充分適用可能であることを示した。

PDFファイルサイズ: 3,793 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する