商品情報にスキップ
1 1

二値化閾値を用いた超音波画像における動脈硬化の検出

二値化閾値を用いた超音波画像における動脈硬化の検出

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS3-1

グループ名: 【C】平成17年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2005/09/06

タイトル(英語): Detection of Arteriosclerosis in a Echocardiogram using Binarization Threshold

著者名: 小矢 美晴(立命館大学),溝尻 勳(立命館大学)

著者名(英語): Yoshiharu Koya(Ritsumeikan University),Isao Mizoshiri(Ritsumeikan University)

要約(日本語): 生活習慣の変化や高齢化に伴い,動脈硬化の患者が増加しつつある。この動脈硬化を検出する手法として,簡便かつ無侵襲な超音波画像を用いた診断法がある。


本研究は,頸動脈を対象として超音波断層装置により撮像された画像を用いて,動脈硬化の検出を行うものである。


健常者の頸動脈は内膜中膜複合体および外膜が場所によらず一定の幅を有し,動脈壁内部の組織についても一様な分布を示すが,動脈硬化が生じるとこの一様性がなくなる。


そこで,本手法は動脈硬化が生じた際にできる組織の輝度変化に着目して動脈硬化を検出する手法について提案する。

PDFファイルサイズ: 1,239 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する