1
/
の
1
画像処理自動生成システムACTITの並列化
画像処理自動生成システムACTITの並列化
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS8-4
グループ名: 【C】平成17年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2005/09/06
タイトル(英語): Automatic Construction of Image Processing Using Parallel-ACTIT
著者名: 安藤 淳(横浜国立大学),長尾 智晴(横浜国立大学)
著者名(英語): Jun Ando(Yokohama National University),Tomoharu Nagao(Yokohama National University)
キーワード: 画像処理|遺伝的プログラミング|並列処理並列処理|Image Processing|Genetic Programming|Parallel Processing
要約(日本語): 一般に画像処理は,多くの試行錯誤を要し,非常に困難で手間のかかるものである.そこで,筆者が所属する研究室は先に,ある同一の特徴をもつ画像セットに対して特定の処理を行う画像処理フィルタを自動的に構築する手法,木構造状画像変換自動生成システム(ACTIT)を開発した.この手法では,数種類の画像処理フィルタの適用順序を進化計算法の一種である遺伝的プログラミングによって最適化することで目的の処理を近似する.しかし,その計算負荷は高く,膨大な時間がかかる.そこで,このACTITを様々な手法で並列化し,それらと通常のACTITとの比較実験を行ったところ,より良い解が早く得られ,並列化の効果が示された.
PDFファイルサイズ: 2,630 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
