OFDM信号の電力線伝送特性
OFDM信号の電力線伝送特性
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS1-3
グループ名: 【C】平成17年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2005/09/06
タイトル(英語): The Power Line transmission characteristic of an OFDM signal
著者名: 森 晃(武蔵工業大学),渡辺 陽介(武蔵工業大学),徳田 正満(武蔵工業大学)
著者名(英語): Akira Mori(Musashi Institute of Technology),Yousuke Watanabe(Musashi Institute of Technology),Masamitsu Tokuda(Musashi Institute of Technology)
キーワード: OFDM|電力線通信|Orthogonal Frequency Division Multiplexing|Power Line Communication
要約(日本語): 電力線は通信専用線と異なり、バス配線になっており、多種多様な機器が接続されているため、機器の接続状態や稼動状態によって、伝送路損失や雑音レベル等が大きく変動する。このような状態でも、安定した高速通信を実現するために、従来よりOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式が用いられている。OFDM方式では、任意のサブキャリアを利用できるため柔軟に伝送路特性に追従できる利点がある。本文では、OFDM方式の電力線モデムを用いて、様々な電力線形態における伝送路特性とそのシミュレーションについて比較検討を行う。
PDFファイルサイズ: 4,719 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
