商品情報にスキップ
1 1

誘導ラマン効果を用いる超短パルスレーザの発生と超高速光強度変調

誘導ラマン効果を用いる超短パルスレーザの発生と超高速光強度変調

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC4-1

グループ名: 【C】平成17年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2005/09/06

タイトル(英語): Generation of Ultrashort Optical Pulses and Ultrafast Optical Modulation of a Laser Beam using Stimulated Raman Effect

著者名: 井原 和紀(九州大学),貴田 祐一郎(九州大学),江島 千尋(九州大学),今坂 藤太郎(九州大学)

著者名(英語): Kazuki Ihara(Kyushu University),Yuichiro Kida(Kyushu University),Chihiro Eshima(Kyushu University),Totaro Imasaka(Kyushu University)

キーワード: 誘導ラマン散乱|四光波混合|超短光パルス|光変調|Stimulated Raman Scattering|Four-Wave Raman Mixing|Ultrashort Optical Pulses|Molecular Optic Modulation

要約(日本語): 近年、超短パルス光の発生のために様々な方法が提案され実現されている。本研究室では、水素などのラマン媒質中における誘導ラマン散乱及び四波ラマン混合による周波数幅拡大を利用したパルス圧縮法を提案し、実現した。すなわち、近赤外領域におけるパルスレーザー(Ti:Sapphire, 792 nm, 100 fs, 1 kHz) が水素が充填されたラマンセル中を通過することにより周波数幅を拡大し、17 fs の超短光パルスへパルス圧縮した。最近では、連続発振レーザー光を、水素を充填した高フィネスラマン共振器中で誘導ラマン散乱を発生することにより、間隔57 fs 繰り返し17 THzの超高速光強度変調を実現した。

PDFファイルサイズ: 3,280 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する