電力用センサネットワークにおける位置特定簡易手法の適用性評価
電力用センサネットワークにおける位置特定簡易手法の適用性評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC10-3
グループ名: 【C】平成17年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2005/09/06
タイトル(英語): Applicability of simplified positioning techniques in sensor networks for electric power utilities
著者名: 高橋 健一(電力中央研究所),尾造 宏之(電力中央研究所),宮下 充史(電力中央研究所)
著者名(英語): Kenichi Takahashi(Central Research Institute of Electric Power Industry),Hiroyuki Ozou(Central Research Institute of Electric Power Industry),Michifumi Miyashita(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: センサネットワーク|位置特定|赤外線センサ|受信電力|電気事業|sensor network|positioning|infrared sensor|received signal strength|electric power utility
要約(日本語): 近年、電気事業においては、より一層のコストダウン、環境問題解決などに対する要求が高まっている。これに対応するため、当所では電気事業へのセンサネットワークの適用に向けた調査検討を開始しており、昨年度は電気事業への適用効果や課題についてまとめた。本稿では、センサネットワークの課題の一つである位置特定手法について調査を行い、電力用センサネットワークにおける位置特定簡易手法を検討した。その結果、赤外線センサおよび受信電力による位置特定手法を研究開発用のセンサノードを用いて実現し、発変電所の侵入者検知など人間の行動追跡に十分実用可能であることを確認した。
PDFファイルサイズ: 5,338 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
