商品情報にスキップ
1 1

乳癌易羅患性マンモグラフィーの画像理解の一方法

乳癌易羅患性マンモグラフィーの画像理解の一方法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC11-2

グループ名: 【C】平成17年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2005/09/06

タイトル(英語): Method of image understanding of breast cancer susceptibility of mammogram

著者名: 蒋旭 (早稲田大学),大城政邦 (早稲田大学),西村 敏博(早稲田大学),椿井 正義(産業技術総合研究所)

著者名(英語): Xu Jiang(Waseda University),Masakuni Ohshiro(Waseda University),Toshihiro Nishimura(Waseda University),Masayoshi Tsubai(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology(AIST))

キーワード: マンモグラム|画像解析|自動分類|乳癌|乳腺組織密度|Mammogram|Image analysis|Automated classification|Breast cancer|Fibroglandular breast tissue density

要約(日本語): 近年の食生活の欧米化にともない、日本人女性の乳癌罹患率は増加の傾向にあり、乳癌は女性の癌死亡率の高位を占めるようになってきた。女性の乳房において、乳腺組織が占める割合が多い人ほど乳癌を発生する危険性が高いという統計が報告されている。乳房X線像(マンモグラム)において、乳房全体の面積における乳腺組織の面積が占める割合は乳癌発生の危険性を示す指標となる。本研究では、健康な女性を対象とした乳癌易罹患性の定量的な診断とそれに基づく予防を目的として、マンモグラムからの乳腺組織の自動抽出法を研究する。

PDFファイルサイズ: 2,027 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する