商品情報にスキップ
1 1

移動体通信によるテレメトリ・テレモニタリングの医療福祉応用

移動体通信によるテレメトリ・テレモニタリングの医療福祉応用

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC11-5

グループ名: 【C】平成17年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2005/09/06

タイトル(英語): Medical and Welfare Applications of Telemetry and Telemonitoring by Mobile Communication

著者名: 清水 孝一(北海道大学)

著者名(英語): Koichi Shimizu(Hokkaido University)

キーワード: テレメトリ|救急無線|モニタリング|衛星通信|移動体通信医療応用|telemetry|emergency radio|monitoring|satellite communication|mobile communicationmedical application

要約(日本語):  バイオテレメトリの手法に、近年進歩の著しい移動体通信技術を導入することにより、これまでに無く広域で実用性の高い応用が期待できる。我々は、この可能性を調べるため、携帯電話やPHSなどの通信網を利用したバイタルサインテレモニタリングの試験システムを開発してきた。開発したシステムは、二段階テレメトリにより、自由に移動する被験者の脈波を家庭のパーソナルコンピュータへ送信して自動解析するものである。独居老人や在宅患者のバイタルサイン伝送においては、高度な信頼性と実時間性が要求される。通常トレードオフの関係にあるこれら二つの要求を実用範囲で満たすことをめざし、システムの特性を調べた。その結果、実験的解析を通し、実用的な性能が実現可能なことを実証した。

PDFファイルサイズ: 6,579 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する