パターン認識手法を用いた不良シジミ貝判別法の性能評価
パターン認識手法を用いた不良シジミ貝判別法の性能評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS14-4
グループ名: 【C】平成18年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/05
タイトル(英語): Comparison of Pattern Classificaion Methods in Discrimination of Inferior Shijimi Clams
著者名: 堀内 匡(松江工業高等専門学校),別府 俊幸(松江工業高等専門学校),藤岡 美博(松江工業高等専門学校),原 元司(松江工業高等専門学校)
著者名(英語): Tadashi Horiuchi(Matsue National College of Technology),Toshiyuki Beppu(Matsue National College of Technology),Yoshihiro Fujioka(Matsue National College of Technology),Motoshi Hara(Matsue National College of Technology)
キーワード: パターン認識|シジミ貝|判別|音響信号|周波数分析|Pattern Classificaion|Shijimi Clams|Discrimination |Acoustic Signals|Frequency Analysis
要約(日本語): 島根県の宍道湖などにおいてはシジミ貝の斃死が発生しており,漁業者は出荷前に不良シジミ貝の選別を手作業で行っている.そこで本研究では,シジミ貝の生死を判別し自動選別する装置の開発に向けた検討を行う.具体的には,シジミ貝をぶつけた際に発生する音を周波数分析することにより特徴量を抽出した後,パターン認識手法を用いて不良シジミ貝を判別する手法を検討し,各パターン認識手法の判別精度を評価する.
PDFファイルサイズ: 795 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
