1
/
の
1
異種PLCシステム間における共存方法についての一検討
異種PLCシステム間における共存方法についての一検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS1-6
グループ名: 【C】平成18年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/05
タイトル(英語): A study on the coexistence method among different PLC systems.
著者名: 古賀 久雄(パナソニックコミュニケーションズ),児玉 宣貴(パナソニックコミュニケーションズ)
著者名(英語): Hisao Koga(Panasonic Communications Co.,Ltd.),Nobutaka Kodama(Panasonic Communications Co.,Ltd.)
キーワード: 電灯線通信|共存|OFDMOFDM|PLC|Coexistence|OFDM
要約(日本語): 異種PLCモデムが同じ電灯線に接続された場合は、最悪は通信不能となる。
この状態を回避するために、異種PLCモデム間で最小の手順を設定し、
効率よく共存を行うことができるようにすることが目的である。
具体的な方法としては、通常の通信に使用されるプリアンブルと同様な構成を
共存信号に適用し、共存信号が存在するか否かで情報を伝達する。
信号形式は広帯域なOFDM信号とする。
検出方法としては、相関検波を利用する。
異種PLCモデムでは上記情報を読み取って、自通信の制御を効率よく行う。
PDFファイルサイズ: 4,451 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
