商品情報にスキップ
1 1

シリコンテクノロジー、ITと医用工学の融合 - ユビキタス生活習慣病予防システムの開発 -

シリコンテクノロジー、ITと医用工学の融合 - ユビキタス生活習慣病予防システムの開発 -

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC1-6

グループ名: 【C】平成18年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2006/09/05

タイトル(英語): Interdisciplinary Research among Silicon, IT, and Medical Engineering Technologies for Metabolic Syndrome Prevention

著者名: 横山 道央(山形大学)

著者名(英語): Michio Yokoyama(Yamagata University)

キーワード: ユビキタス|生活習慣病予防|生体計測|無線通信|ubiquitous system|metabolic syndrome prevention|vital sign sensing|wireless communication

要約(日本語): 生活習慣病予備軍の潜在人口は1?2千万人ともいわれ、その予防を含む日常の体調管理把握・診断支援がますます必要となってきている。本研究では、脈波などの生体信号センシング、信号処理/管理・判断、データの送受信システムとを融合した「ユビキタス健康管理システム」の開発を目指している。健常者(生活習慣病予備軍)が体調を随時把握し、過剰カロリー消費のための運動時には生体信号をモニターし、その結果を随時管理あるいはアドバイス受診等に活用できるような計測・信号処理・通信システムの基礎的研究を行っている。

PDFファイルサイズ: 723 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する