商品情報にスキップ
1 1

顔文字に対する脳活動

顔文字に対する脳活動

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC8-5

グループ名: 【C】平成18年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2006/09/05

タイトル(英語): Brain Activity Associated with Emoticons

著者名: 湯浅 将英(東京電機大学),斎藤 恵一(東京電機大学),武川 直樹(東京電機大学)

著者名(英語): Masahide Yuasa(Tokyo Denki University),Keiichi Saito(Tokyo Denki University),Naoki Mukawa(Tokyo Denki University)

キーワード: 顔|fMRI|顔文字|非言語コミュニケーション|ヒューマンコンピュータインタラクション|Face|fMRI|Emoticon|nonverbal communication|human computer interaction

要約(日本語): 本研究では,電子的コミュニケーションにおける様々な抽象顔(顔文字,似顔絵,CGアバタの顔など)の効果を探るため,もっとも抽象的な顔文字を見ているときの脳活動を調べる.顔文字は,メールやチャットの文章に付加することで文章だけでは伝えられない感情を伝えている.今回は,機能的MRIを用いた計測により顔文字と顔写真を見たときの脳活動の賦活の違いを調べ,感情伝達の仕組みを考察する.

PDFファイルサイズ: 2,856 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する