1
/
の
1
言語聞き取り時における脳表面上血流量の解析
言語聞き取り時における脳表面上血流量の解析
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS4-4
グループ名: 【C】平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/04
タイトル(英語): Analysis of brain activity while listening to language
著者名: 諸岡 嘉一(東京電機大学),花崎 泉(東京電機大学),畑佐 拓哉(東京電機大学),一杉勇輔 (東京電機大学)
著者名(英語): Kaichi Morooka(Tokyo Denki University),Izumi Hanazaki(Tokyo Denki University),Takuya Hatasa(Tokyo Denki University),Yusuke Hitosugi(Tokyo Denki University)
キーワード: 脳血流量|brain activity
要約(日本語): 人は習熟している事柄であれば意識せずに行動できる。そこで無意識に行動できる事柄と意識しなければ行動できない事柄で脳活動に違いが生じ、異なる被験者でも同様の違いが生じるのであれば、脳活動の変化を解析し習熟の度合いを判定できるといえる。本研究では言語の聞き取りを対象として、生まれながらの生活の中で習熟している日本語と、後天的に体得を目指す英語の聞き取りにおいて脳活動にどのような違いがあるのかを検出し、人間の言語に関する「習熟」のプロセスを解明する。
PDFファイルサイズ: 1,174 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
