商品情報にスキップ
1 1

画像認識を用いた著作権保護システムの実験的検討

画像認識を用いた著作権保護システムの実験的検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: MC3-3

グループ名: 【C】平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/04

タイトル(英語): Experiment Investigation of a Copyright Protection System Based on Image Recognition

著者名: 横田 哲(大阪府立大学),黄瀬浩一 (大阪府立大学),汐崎 陽(大阪府立大学)

著者名(英語): Satoshi Yokota(Osaka Prefecture University),Koichi Kise(Osaka Prefecture University),Akira Shiozaki(Osaka Prefecture University)

キーワード: 著作権|画像|認識|保護|copyright|image|recognition|protect

要約(日本語): 近年,インターネット上でコンテンツの不正コピーによる著作権の侵害が社会的な問題となっている.不正コピーの防止策としては,電子透かしというデジタルコンテンツに著作権情報を埋め込む技術がある.しかし画像に関して言えば,画像を改竄し,埋め込まれた情報を取り出せなくしてしまう攻撃がある.また,その攻撃の代表にStirmarkと呼ばれるものがある.そこで,本研究では,Stirmark攻撃を受けた画像の改竄にロバストな著作権保護システムを考える.これは,画像認識技術を応用したものである.とりわけ本稿では,Stirmark攻撃を受けた画像をどの程度認識できるかを実験により検証する.

PDFファイルサイズ: 3,495 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する