知的信号処理による紙幣の真偽識別
知的信号処理による紙幣の真偽識別
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC3-5
グループ名: 【C】平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/04
タイトル(英語): Classification of True and Counterfeit Notes Based on Intelligent Signal Proccesing
著者名: 松永 聖平(大阪府立大学),大松 繁(大阪府立大学),小坂 利壽(グローリー工業)
著者名(英語): Shohei Matsunaga(Osaka Prefecture University),sigeru Omatu(Osaka Prefecture University),Toshihisa Kosaka(GLORY LTD.)
キーワード: フーリエ変換|ウェーブレット変換|ニューラルネットワーク|誤差逆伝播法|Fourier transform|wavelet transform|neural network|error back-propagation method
要約(日本語): 紙幣には偽造防止のために様々な工夫が施されているが,デジタル機器の性能向上により,容易に紙幣の偽造が可能となった.そのためデジタル機器による偽造紙幣を検知,排除する手法が求められている.
以前は市販のデジタル機器で紙幣をコピーすると,色むらや色ずれが生じた.そのため,色むらや色ずれに着目した真偽識別手法が用いられた.しかし,デジタル機器の性能向上により,色むらや色ずれを解消できるようになったため,前述の方法が利用できなくなってきた.
本論文では,デジタル機器はドットで描画することに着目する.紙幣には極細の絵柄が含まれている,これをデジタル機器で印刷すると,極細の線が点線で出力される.本物の紙幣と偽造紙幣を比較すると,極細の線と点線という差異が生じている.この差異を用いた紙幣の真偽識別手法を提案する.
PDFファイルサイズ: 2,470 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
