中心窩視覚による画像処理を用いた安全運転支援システムの開発
中心窩視覚による画像処理を用いた安全運転支援システムの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS4-4
グループ名: 【C】平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/04
タイトル(英語): Development of safety driving support system using Log Polar Mapping image
著者名: 真栄城守芳 (琉球大学),大城 尚紀(琉球大学),金城 寛(琉球大学)
著者名(英語): Moriyoshi Maeshiro(Graduate school of Engineering and Science,University of the Ryukyus),Naoki Oshiro(University of the Ryukyus),Hiroshi Kinjo(University of the Ryukyus)
キーワード: 中心窩視覚|ニューラルネット|安全運転支援システム安全運転支援システム|log polar mapping|neural network|safety driving system
要約(日本語): 中心窩視覚画像は,霊長類の視覚系を模した画像形式であり,情報獲得において中心部を細かく,周辺部を粗く処理するので,データ量の大幅な削減が可能である.また,その画像は対数極座標変換により生成されるため,自身に向かう移動物体の検出にも向いている.本研究では,車載カメラで取得されたこの画像形式を有する動画像を用いて,ニューラルネットにより危険状況を判断する運転支援システムを開発する.中心窩視覚画像によるデータ削減による高速な処理と,ニューラルネットによる柔軟な物体検出が期待される.本システムにより,安全運転に必要な緊急時の飛び出しなどの移動体の検出を提案する.
PDFファイルサイズ: 1,317 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
