商品情報にスキップ
1 1

一輪車乗車中の動作の特徴抽出

一輪車乗車中の動作の特徴抽出

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS8-15

グループ名: 【C】平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/04

タイトル(英語): Feature extraction of operation when getting on unicycle

著者名: 友村 賢史(東京電機大学),花崎 泉(東京電機大学)

著者名(英語): Kenji Tomomura(Tokyo Denki University),Izumi Hanazaki(Tokyo Denki University)

キーワード: 一輪車|主成分分析|相互相関関数相互相関関数|unicycle|principal component analysis|cross correlation function

要約(日本語): 一輪車に乗るには,ある程度の練習が必要である.乗れるに至るまでの練習量や早さについては個人差がある.乗れるには“こつ”をつかむことが重要で熟達に大きな違いが生じる.熟達が早い人と遅い人とではその習得過程に違いがあると考えられる.どのような違いが調べることにより熟達度の遅い人も早く乗れるようになるのではないかと考える.
そこで本研究では,データを取得に関して被験者に配線などの負担の少ないモーションキャプチャを用いる.取得したデータから特徴量を体のなす角度をとして,一輪車に乗れる人と乗れない人との違いを検出する.それらの特徴量から“こつ”を見出すために動作の解析を行う.

PDFファイルサイズ: 985 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する