1
/
の
1
画像処理による九州新幹線の架線状態の計測
画像処理による九州新幹線の架線状態の計測
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC3-1
グループ名: 【C】平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/04
タイトル(英語): Measurment and Inspection System of Contact Wires Using Image Processing
著者名: 藤原 伸行(明電舎),庭川 誠(明電舎),木下 信夫(九州旅客鉄道)
著者名(英語): Nobuyuki Fujiwara(MEIDENSHA CORPORATION),Makoto Niwakawa(MEIDENSHA CORPORATION),Nobuo Kinoshita(Kyushu Railway Company)
キーワード: 画像処理|九州新幹線|架線検測架線検測|Image Processing|KYUSHUSHINKANSEN|Contact wire|Measurment
要約(日本語): 新幹線を含む鉄道の架線設備を保全するために,車両走行時の架線高さや架線偏位(横方向の架設位置)を計測することはの安定輸送確保のために重要である.従来は,電気軌道総合試験車と呼ばれる専用の検測車両に搭載された検測用パンタグラフやレーザ光照射を利用した測定器等の専用センサにより架線状態の計測が行われている.これに対して我々は九州新幹線開業にあたり,営業車両に汎用のカメラを搭載して撮像したカメラ画像を用いて架線状態を計測する新しい架線状態検測装置を開発した.
PDFファイルサイズ: 526 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
