商品情報にスキップ
1 1

眼球運動の解析による可読性評価

眼球運動の解析による可読性評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC7-9

グループ名: 【C】平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/04

タイトル(英語): Legibility evaluation with oculomotor analysis

著者名: 齋藤 大輔(東京電機大学),斎藤 恵一(東京電機大学),斎藤 正男(東京電機大学)

著者名(英語): Daisuke Saito(Research Center for Advanced Technologies,Tokyo Denki University),Keiichi Saito(Research Center for Advanced Technologies,Tokyo Denki University),Masao Saito(Research Center for Advanced Technologies,Tokyo Denki University)

キーワード: 眼球運動解析|可読性|コントラスト|サッカード|oculomotor analysis|Legibility|Contrast|Saccade

要約(日本語): 情報社会と高齢社会が同時に到来し,誰もがWebサイトを介して情報取得を行わなければならなくなった.視覚特性は加齢とともに変化することから,高齢者の視覚特性に合った呈示を行うことが重要となる.そこで本研究では,眼球運動に着目し,白色背景と黒色背景において輝度の異なる文字色で書かれた文章の可読性の評価を行った.眼球運動から注視時間とサッカードを算出しコントラストごとに比較した結果,コントラストが大きくなると,注視時間が短くなり,サッカードが大きくなることがわかった.このことから,呈示文章の可読性を注視点移動による計測から注視時間およびサッカードを算出することで評価できることが示された.

PDFファイルサイズ: 4,628 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する