微小電極アレイを用いたP19細胞分化過程の評価
微小電極アレイを用いたP19細胞分化過程の評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC8-10
グループ名: 【C】平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/04
タイトル(英語): Evaluation of Differentiation Process of P19 Cell Using Planar Microelectrode Arrays
著者名: 齋藤 淳史(東京大学),高山 祐三(東京大学),森口 裕之(東京大学),小谷 潔(東京大学),神保 泰彦(東京大学)
著者名(英語): Atsushi Saito(University of Tokyo),Yuzo Takayama(University of Tokyo),Hiroyuki Moriguchi(University of Tokyo),Kiyoshi Kotani(University of Tokyo),Yasuhiko Jimbo(University of Tokyo)
キーワード: 細胞分化|細胞培養|電極アレイ基板電極アレイ基板|cell differentiation|cell culture|microelectrode arrays
要約(日本語): 近年、機能不全に陥った生体組織、臓器に対して細胞を利用した「再生医療」が大きな注目を集めている。特に原則として細胞分裂を行わない神経系の再生においては、幹細胞より神経細胞へと人為的に分化誘導を行い、治療に利用する手法が主要である。現状、細胞分化は薬理操作による分化誘導が主流であるが、その細胞分化過程の定量的な評価が困難であるという問題点が挙げられる。本研究では微小電極アレイ基板上で神経分化のモデル細胞として広く用いられているP19胚性腫瘍細胞を培養し、薬理操作により神経細胞へと分化誘導を行った。P19細胞分化過程における自発電気活動、細胞内Caイオン動態の変化から細胞分化過程評価の指標となる信号の抽出・解析を行った結果について報告する。
PDFファイルサイズ: 2,581 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
