病院用待ち時間予測システムの開発
病院用待ち時間予測システムの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS1-1
グループ名: 【C】平成20年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2008/08/20
タイトル(英語): Development of a waiting time prediction system for hospitals
著者名: 小川 明宏(中国電力),江角 宣行(中国電力),朝原 春海(中国電力),河内 清次(中国電力),武内 保憲(中国電力)
著者名(英語): Akihiro Ogawa(Chugoku Electric Power Corporation),Nobuyuki Esumi(Chugoku Electric Power Corporation),Harumi Asahara(Chugoku Electric Power Corporation),Seiji Kawauchi(Chugoku Electric Power Corporation),Yasunori Takeuchi(Chugoku Electric Power Corporation)
キーワード: 待ち時間|予測|病院病院|waiting time|predict|hospital
要約(日本語): 病院における診察までの長い待ち時間は、患者にとって大きなストレスとなり、患者不満足の最大の要因である。待ち時間を予測でき、それを患者に知らせることができれば、病院のサービス向上に有用である。本研究では、病院で発生する待ち時間を、診察状況に応じてリアルタイムに予測する待ち時間予測システムを開発した。システムは、患者の受付、検査、診察の各進捗状況を計測し、それに応じて診察順序を更新して、患者の待ち時間を算出する。本システムを実際の病院で試験した結果、待ち時間の予測誤差は、予約のある患者の場合、概ね10分以内、予約のない当日患者の場合でも30~40分程度であった。
PDFファイルサイズ: 2,378 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
