商品情報にスキップ
1 1

自然災害時における配電設備の最適復旧ルート計画策定手法

自然災害時における配電設備の最適復旧ルート計画策定手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS9-2

グループ名: 【C】平成20年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2008/08/20

タイトル(英語): An Optimal Route Planning Method for Emergency Restoration Work in Natural Disasters

著者名: 渡邊 勇(電力中央研究所),所 健一(電力中央研究所)

著者名(英語): Isamu Watanabe(Central Research Institute of Electric Power Industry),Ken-ichi Tokoro(Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: 自然災害|応急復旧|停電電力量|配送計画問題|局所探索法|Natural Disaster|Emergency Restoration|Energy Not Supplied|Vehicle Routing Problem|Local Search

要約(日本語): 配電設備の被害情報に基づき,作業班が被害箇所を効率的に復旧できる最適な復旧ルート(被害箇所の復旧順序)を求める手法を開発した。開発した手法は,各営業所に配備された復旧作業班に対し,供給エリア全体での停電電力量が最小となる最適な復旧ルートを求めるものである。復旧作業の開始/終了時間に関する制約条件を考慮することにより,優先復旧や台風被害なども扱うことが可能になった。

PDFファイルサイズ: 5,725 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する