離散ウェーブレット変換を用いたフラクタル画像符号化に基づく電子透かし法
離散ウェーブレット変換を用いたフラクタル画像符号化に基づく電子透かし法
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS15-7
グループ名: 【C】平成20年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2008/08/20
タイトル(英語): Digital Watermarking Based on Fractal Image Coding Using Discrete Wavelet Transformation
著者名: 太神諭 (福岡工業大学),岡本 仙太郎(福岡工業大学),浜辺 隆二(福岡工業大学)
著者名(英語): Satoshi Ohga(Fukuoka Institute of Technology),Sentarou Okamoto(Fukuoka Institute of Technology),Ryuji Hamabe(Fukuoka Institute of Technology)
キーワード: 電子透かし|フラクタル符号化|離散ウェーブレット変換離散ウェーブレット変換|Digital Watermarking|Fractal Image Coding|Discrete Wavelet Transformation
要約(日本語): 近年、フラクタル符号化に基づく電子透かし法が研究されているが、この方式は輝度領域へ埋め込むので透かし入り画像の画質と攻撃に対する耐性があまり良好ではない。本稿では、原画像に離散ウェーブレット変換を施して得られる低周波成分にフラクタル符号化を行い、再近似ドメインブロックの位置情報に透かし情報を埋め込む手法を提案する。本手法は、埋め込み対象レンジブロックをレンジブロックの分散値上位から選択することでJPEG耐性を改善する。また、埋め込み対象レンジブロック以外のレンジブロックにはフラクタル符号化を施さないことで、透かし入り画像の画質を改善する。
PDFファイルサイズ: 12,813 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
