商品情報にスキップ
1 1

レーザ誘起ブレイクダウン分光によるコンクリート含有塩分計測

レーザ誘起ブレイクダウン分光によるコンクリート含有塩分計測

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS4-4

グループ名: 【C】平成20年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2008/08/20

タイトル(英語): Measurement of Salt Concentration in Concrete by Laser Induced Breakdown Spectroscopy

著者名: 藤井隆(電力中央研究所),杉山精博(東京工業大学),松村卓郎(電力中央研究所),塩竃裕三(電力中央研究所),根本孝七(電力中央研究所/東京工業大学)

著者名(英語): Takashi Fujii(Central Research Institute of Electric Power Industry),Kiyohiro Sugiyama(Tokyo Institute of Technology),Takuro Matsumura(Central Research Institute of Electric Power Industry),Yuzo Shiogama(Central Research Institute of Electric Power Indust)

要約(日本語): レーザー誘起ブレイクダウン分光(LIBS)により、コンクリートサンプル中の塩素濃度を測定した。測定に用いた塩素発光線837.59nmの強度を最大にするため、レーザー照射と受光の遅延時間を最適化した。最適化されたダブルパルス計測では塩素発光強度が2倍に増大した。塩素濃度が0.18kg/m^3~5.4kg/m^3のサンプルを用いてLIBS計測を行った結果、塩素発光強度は塩素濃度に対して線形に変化した。これより、本測定技術によるコンクリート含有塩素濃度の定量測定の可能性が示された。塩素濃度が0.18kg/m^3のサンプルにおいても、塩素発光ピークはS/N比2以上で測定されており、これらの結果より、本測定技術はコンクリート中のCl濃度計測手法として有効であると言える。

PDFファイルサイズ: 1,554 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する