商品情報にスキップ
1 1

ACOの二次割り当て問題への適用時におけるヒューリスティック値の設定に関する一検討

ACOの二次割り当て問題への適用時におけるヒューリスティック値の設定に関する一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS6-3

グループ名: 【C】平成21年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2009/09/03

タイトル(英語): A Study of Computing the Heuristic Value in ACO for solving Quadratic Assignment Problem

著者名: 佐藤 真理(関東学院大学),永長 知孝(関東学院大学)

著者名(英語): Mari Sato(Kanto Gakuin University),Tomotaka Nagaosa(Kanto Gakuin University)

キーワード: アントコロニー最適化|二次割り当て問題|ヒューリスティック値ヒューリスティック値|Ant Colony Optimization|Quadratic Assignment Problem|Heuristic Value

要約(日本語): 二次割り当て問題(QAP)にACO(アントコロニー最適化)を適用する場合、次地点決定時に通常はフェロモン値のみを利用する。このフェロモン値とは蟻が餌を見つけ、巣まで帰る間に発する揮発性の物質であり、これを他の蟻が辿り自らも巣まで帰る間にフェロモンを発する。これを繰り返すことで最適な経路にフェロモンがより多く残り、効率よく餌を採取することができる。本稿ではこのフェロモン値とともにヒューリスティック値が次地点決定時に導入され、またヒューリスティック値のパラメータを変更することによって得られる導出解について評価が行われている。

PDFファイルサイズ: 2,583 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する