商品情報にスキップ
1 1

脳波を用いた触覚に関する嗜好の分類

脳波を用いた触覚に関する嗜好の分類

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: MC5-1

グループ名: 【C】平成21年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2009/09/03

タイトル(英語): Classification of human's preference about tactile impression by the EEG

著者名: 中村 士(東京農工大学),伊藤伸一 (徳島大学),満倉 靖恵(東京農工大学),瀬戸川 広人(住友ゴム工業)

著者名(英語): Nakamura Tsukasa(Tokyo University of Agriculture and Technology),Ito Shin-ichi(University of Tokushima),Mitsukura Yasue(Tokyo University of Agriculture and Technology),Hiroto Setogawa(SUMITOMO RUBBER INDUSTRIES)

キーワード: 脳波|触覚|生体情報処理生体情報処理|EEG|sense of touch|biological information processing

要約(日本語): 近年,ヒトの嗜好を反映させた製品開発が望まれている.しかしながら,嗜好を定量化する手法は確立されていない.そこで,脳波を用いた触覚に関する嗜好の分類手法を提案する.脳波は,非侵襲的にヒトの嗜好を計測できる可能性が示唆されている生体信号の一つである.また,五感の一つである触覚は製品の属性を直接的に認識し,物体に対する嗜好を決定する.嗜好の分類には,サポートベクターマシン(SVM)と群知能最適化(PSO)を用いる.

PDFファイルサイズ: 9,052 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する