エッジ領域における魚類行動のカオス・フラクタル解析
エッジ領域における魚類行動のカオス・フラクタル解析
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC13-1
グループ名: 【C】平成21年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2009/09/03
タイトル(英語): Chaos and Fractal Analysis of Fish Behavior in Edge Region
著者名: 杉野 隆三郎(阿南工業高等専門学校),武藏 美緒(阿南工業高等専門学校),森住 昇(阿南工業高等専門学校)
著者名(英語): Sugino ryuzaburo(Anan National College of Technolgy),Musashi mio(Anan National College of Technolgy),Morizumi noboru(Anan National College of Technolgy)
キーワード: 魚類の遊泳行動|エッジ領域|リアプノフ指数|自己アフィン指数|fish locomotive behavior|edge region|Lyapunov exponent|self-affine exponent
要約(日本語): 生物は個体が置かれた環境に応じて適応行動を取っているものと考えられ,複雑な挙動を示す生物行動を解析して適切にモデリングすることができればエラー耐性を備えた人工物の設計に応用できるものと考えられる.本研究では,生物行動としてエッジ領域と呼ばれる拘束された水域における魚類の遊泳行動に着目し,水槽実験から得られたデータをカオス・フラクタル解析することで,様々な環境下における行動パターンとその特徴量の関係を明らかにする.この研究成果は,魚類における適応行動のモデリングとその工学的応用を考察する際の指針となることが期待できる.
PDFファイルサイズ: 2,975 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
