商品情報にスキップ
1 1

連想記憶モデルにおける平衡点の分岐

連想記憶モデルにおける平衡点の分岐

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: MC13-3

グループ名: 【C】平成21年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2009/09/03

タイトル(英語): Bifurcation of equilibrium points in an associative memory model

著者名: 谷本 功(香川大学),北島 博之(香川大学)

著者名(英語): isao Tanimoto(Kagawa University),hiroyuki Kitajima(Kagawa University)

キーワード: 連想記憶モデル|分岐図|associative memory model|bifurcation diagram

要約(日本語): シナジェティック・コンピュータはH. Haken によって提案された.それは連想記憶を伴った視覚認識モデルであり,雑音や欠損のある入力に対して正しい認識を行えるという特徴がある.しかし従来の手法では,パラメータ設定が非常に時間のかかるため、奥原らが式を単純化した手法を提案している. しかしこの手法においても適切なパラメータを決定するまでに必要な時間が非常にかかる.本研究では,一般Lotka-Voltera 方程式に変形した方程式について平衡点の分岐解析を行い,すべての記憶パターンを想起可能なパラメータ領域を示すことが可能となった.

PDFファイルサイズ: 1,483 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する