1
/
の
1
レスキューロボットコンテストのロボット製作で必要となるもの
レスキューロボットコンテストのロボット製作で必要となるもの
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC14-4
グループ名: 【C】平成21年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2009/09/03
タイトル(英語): Things necessary for robot making of Rescue Robot Contest
著者名: 谷口 修一(徳島大学)
著者名(英語): shuichi taniguchi(Tokushima University)
キーワード: レスキューロボットコンテスト|レスキューロボット|アイディア出し|工作技術|チームワーク|rasucue robot contest|rescue robot|idea|construction technology|team work
要約(日本語): レスキューロボットコンテストとは、レスキューシステムの拡充を目標として開催されている、救命救助活動を題材としたロボットコンテストである。出場チームは、レスキューするための機構を工夫し、それぞれがオリジナルのロボット作製しなければならない。また、出場するためには書類審査に合格する必要もある。私たちのチームは昨年、初めてこのレスキューロボットコンテストに出場した。そのときの体験から、機構を考える際やロボットを作製する際に困ったことや必要となったものについて発表する。
PDFファイルサイズ: 2,154 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
