競泳の水中ドルフィンキックの動作分析
競泳の水中ドルフィンキックの動作分析
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS5-1
グループ名: 【C】平成21年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2009/09/03
タイトル(英語): Motion Analysis of the Underwater Dolphin Kick in the Competitive Swimming
著者名: 和田匡史(国士舘大学),大浦邦彦(国士舘大学),小崎充(国士舘大学),二川佳央(国士舘大学),清水敏寛(国士舘大学),青葉貴明(国士舘大学),松本高明(国士舘大学),泉敏郎(国士舘大学),小林宜義(国士舘大学),山本憲志(日本赤十字北海道看護大学)
著者名(英語): tadashi Wada(Kokushikan University),kunihiko Oura(Kokushikan University),makoto Kozaki(Kokushikan University),yoshio Nikawa(Kokushikan University),toshihiro Shimizu(Kokushikan University),takaaki Aoba(Kokushikan University),takaaki Matsumoto(Kokushikan Un)
キーワード: 競泳|ドルフィンキック|動作分析動作分析|competitive swimming|dolphin kick|motion analysis
要約(日本語): 競泳競技は、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4つの独立した種目と、これら4種目を組み合わせた種目の個人メドレーからなり、全5種目で構成されている。ドルフィンキックは、バラフライにおいて常時使用される動作であるが、近年はクロール、平泳ぎ、背泳ぎにおいてもスタートやターンの後、距離、回数に制限はあるものの有効に活用している。本研究では、ドルフィンキックについて水中撮影による画像から分析した。
PDFファイルサイズ: 2,247 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
