商品情報にスキップ
1 1

IEC61850を基準とした配変ディジタル保護制御装置の紹介

IEC61850を基準とした配変ディジタル保護制御装置の紹介

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS8-8

グループ名: 【C】平成21年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2009/09/03

タイトル(英語): Use of IEC61950 to the digital protective control equipment for the distribution substation.

著者名: 奥野 義道(明電舎)

著者名(英語): Okuno Yoshimichi(MEIDENSHA CORPORATION)

キーワード: 保護|イーサネット LAN|リアルタイムOS|HMI|IEC61850|Protection|Ethernet LAN|Realtime OS|HMI|IEC61850

要約(日本語): 通信インタフェースにIEC61850を考慮した分散オブジェクトアーキテクチャを採用した配変ディジタル保護制御装置を紹介する。変電所サーバー機能、ネットワーク機能、上位対向機能をもつSSU(Station Server Unit)と、設備単位に監視制御と保護を一体としたPDAC(Protection & Data Acquisition and Control)で構成する。これらの接続には標準プロトコルを適用し、経済性向上、機能拡張の柔軟性、自律性維持によるシステムの信頼性向上を指向した。IEC61850ベースにモデル化した関数とデータを部品として組み合わせることで、メーカー互換、システム更新が容易となった。

PDFファイルサイズ: 2,697 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する