商品情報にスキップ
1 1

電子回路を用いた連続CT画像再構成

電子回路を用いた連続CT画像再構成

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC4-1

グループ名: 【C】平成21年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2009/09/03

タイトル(英語): Continuous Image Reconstruction for Computed Tomography Using Electronic Circuit

著者名: 吉永 哲哉(徳島大学),藤本 憲市(徳島大学),Omar A. Al-Ola (徳島大学)

著者名(英語): Tetsuya Yoshinaga(The University of Tokushima),Ken'ichi Fujimoto(The University of Tokushima),Omar A. Al-Ola (The University of Tokushima)

キーワード: 電子回路|連続画像再構成|連続法|コンピュータ断層|非線形力学系逆問題|electronic circuit|continuous image reconstruction|continuous method|computed tomography|nonlinear dynamical systeminverse problem

要約(日本語): コンピュータ断層(CT)画像の再構成法として逆投影法と逐次法が知られている.逐次法は逆投影法よりも高品質な再構成画像を与えるが,膨大な離散演算量を必要とする欠点がある.筆者等は,CT逆問題から導かれた最小化問題を連続勾配系の求解問題に帰着させ,逐次法と同等の品質が得られる再構成法を提案している.勾配系は非線形微分方程式で記述され,アナログ電子回路での高速演算が可能である.系の性質に関する理論的・数値的検討結果を示す.

PDFファイルサイズ: 3,516 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する