商品情報にスキップ
1 1

小規模培養神経回路における周期的電気活動の計測

小規模培養神経回路における周期的電気活動の計測

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC9-11

グループ名: 【C】平成21年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2009/09/03

タイトル(英語): Recording of Oscillatory Electrical Activity in Small Neuronal Networks in vitro.

著者名: 斎藤 亜希(東京大学),森口 裕之(東京大学),高山 祐三(東京大学),小谷 潔(東京大学),神保 泰彦(東京大学)

著者名(英語): Aki Saito(University of Tokyo),Hiroyuki Moriguchi(University of Tokyo),Yuzo Takayama(University of Tokyo),Kiyosi Kotani(University of Tokyo),Yasuhiko Jimbo(University of Tokyo)

キーワード: 小規模神経回路|自発発火|振動|海馬|small neuronal network|spontaneous firing|oscillation|hippocampus

要約(日本語): 数億の細胞からなる巨大な多細胞ネットワークシステムである神経系の動作原理を探る為の一つの手段として、全体像が把握できる程度に小規模なシステムを人為的に構築して観察するボトムアップのアプローチをとることが考えられる。我々は、液滴操作技術を応用することでin vitroにて1個から数個の神経系細胞から構成される最小構成の神経回路のバリエーションを量産し、各回路の性質を網羅的に調査する実験系を開発した。実際にラット胎児海馬由来の最小構成神経回路の量産培養と電気的・光学的観察を行った結果、最小規模の神経回路において活動の周期的変動が自発的に形成され繰り返される様子が観察された。詳細を本会にて報告する。

PDFファイルサイズ: 3,722 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する