商品情報にスキップ
1 1

相互学習を可能とした仮想実験システムの開発

相互学習を可能とした仮想実験システムの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS2-5

グループ名: 【C】平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2010/09/02

タイトル(英語): Development of Virtual Experimental system for Interactive Learning

著者名: 小薗和剛 (熊本県立大学),岩崎 洋平(熊本高等専門学校),西村 壮平(熊本高等専門学校)

著者名(英語): Kazutake Kozono(Prefectural University of Kumamoto),Yohei Iwasaki(Kumamoto National College of Technology),Sohei Nishimura(Kumamoto National College of Technology)

キーワード: 相互学習|仮想実験システム|複合現実感|ARToolKit|Interactive Learning|Virtual Experiment System|Mixed Reality|ARToolKit

要約(日本語): 本研究では,学生相互の学習が可能な仮想実験システムの開発を行ったので,その報告を行う。今回,開発を行った仮想実験システムは,複合現実感(MR:Mixed-Reality)技術を用いて,学生相互が視覚的に仮想実験装置を認識でき,さらに,複数の学生が同時に操作可能な学習環境を提供している。また,仮想実験用のコンテンツとして,電気実験コンテンツ(MRラボ)および物理実験コンテンツ(MRウェーブマシン)を開発した。

PDFファイルサイズ: 4,173 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する