商品情報にスキップ
1 1

異なるAV品質でのHDTV視聴時におけるユーザ体感品質に基づいた主観品質要因の抽出

異なるAV品質でのHDTV視聴時におけるユーザ体感品質に基づいた主観品質要因の抽出

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS14-4

グループ名: 【C】平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2010/09/02

タイトル(英語): Detection of QoE-based Subjective Quality Factors According to Various Audio-Visual Quality on HDTV

著者名: 田中 沙織(富山大学),柴田 啓司(富山大学),稲積 泰宏(富山大学),堀田 裕弘(富山大学),杉本 修(KDDI研究所),酒澤 茂之(KDDI研究所)

著者名(英語): saori tanaka(University of Toyama),keiji shibata(University of Toyama),yasuhiro inazumi(University of Toyama),yuukou horita(University of Toyama),osamu sugimoto(KDDI R&D Laboratories),shigeyuki sakazawa(KDDI R&D Laboratories)

キーワード: HDTV|画質評価|ユーザ体感品質|品質要因|HDTV|image quality assessment|quality of experience|quality factor

要約(日本語): 一般的に,映像通信サービスにおけるユーザ体感品質QoEは単一の評価尺度で表現され,その評価値はコンテンツを構成する個々のメディア品質により構成されると考えられる.メディア品質には様々な品質要因が関連していると考えられるが,個々のメディア品質において,最終的なQoEに反映される品質要因を検討する必要がある.本稿では,主観評価実験を実施し,映像・音声の各品質におけるQoE品質要因の抽出を行う.

PDFファイルサイズ: 3,227 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する