高齢者および色覚障碍者に配慮した情報呈示手法の検討
高齢者および色覚障碍者に配慮した情報呈示手法の検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS16-6
グループ名: 【C】平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2010/09/02
タイトル(英語): Evaluation of information presentation technique for the elderly and color vision defective
著者名: 齋藤 大輔(芝浦工業大学),斎藤 恵一(東京電機大学),納富 一宏(神奈川工科大学),東 吉彦(東京工芸大学),犬井 正男(東京工芸大学),斎藤 正男(東京大学)
著者名(英語): daisuke saito(Shibaura Institute of Technology),keiichi saito(Tokyo Denki University),kazuhiro notomi(Kanagawa Institute of Technology),yoshihiko azuma(Tokyo Polytechnic University),masao inui(Tokyo Polytechnic University),masao saito(Tokyo University)
キーワード: 視認性予測|情報呈示|視覚特性|Webアクセシビリティ|コントラスト重回帰分析|prediction of visibility|information presentation|visual feature|Web accessibility|contrastmultiple regression analysis
要約(日本語): モニタによる有効な情報呈示手法を提案するために様々な視覚特性(若年者,高齢者,色覚障碍者)について背景色と文字色の視認性評価を行ってきた.そこで本報告では,得られた視認性評価結果に重回帰分析を適用しそれぞれの視覚特性についての視認性判定式の算出を行った.その結果,求めた視認性判定式が視認性を精度良く判定できることを確認した.さらに,得られた式を用いて全Webセーフカラーについて視認性予測を行った.
PDFファイルサイズ: 3,990 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
