向網膜系による網膜出力の遠心性調節
向網膜系による網膜出力の遠心性調節
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC5-3
グループ名: 【C】平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2010/09/02
タイトル(英語): Centrifugal control of retinal output by the retinopetal system
著者名: 大野 裕史(鹿児島大学),児玉 竜起(鹿児島大学),内山 博之(鹿児島大学)
著者名(英語): Hiroshi Ohno(Kagoshima University),Ryuki Kodama(Kagoshima University),Hiroyuki Uchiyama(Kagoshima University)
キーワード: 目標対象の選択|遠心性制御|ゲイン調節ゲイン調節|selection of target object|centrifugal control|gain modulation
要約(日本語): 脳から網膜への遠心性投射系(向網膜系)は,ほとんどの脊椎動物でその存在が知られているが,鳥類が最も発達している. 向網膜神経核(ION)の向網膜ニューロン(IOニューロン)は同側視蓋から主要な入力を受け,対側網膜へ投射している.総合的な研究は向網膜系が網膜出力の局所一過的なゲイン増強として機能していることを明らかにした.我々はここ数年,電気生理学と行動学的アプローチによって向網膜系の機能的意義について研究を行ってきた.そしてIOニューロンはその受容野方向へ頭部運動を行う直前に発火し,その他の方向へ頭部運動を行う前には発火しないこと,さらにIONの損傷は視覚誘導性到達運動の標的選択を損なわせることを明らかにした.
PDFファイルサイズ: 2,642 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
