商品情報にスキップ
1 1

分光イメージングを用いた眼底網膜機能診断技術の開発

分光イメージングを用いた眼底網膜機能診断技術の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS3-4

グループ名: 【C】平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2010/09/02

タイトル(英語): Two-Dimensional Imaging of Oxygen Saturation in Human Retinal Vessels by Multi-Wavelength Imaging

著者名: 中村 大輔(九州大学),竜口賢一 (九州大学),柴里秀平 (九州大学),吉永 幸靖(九州大学),江内田 寛(九州医療センター),岡田 龍雄(九州大学),石橋 達朗(九州大学)

著者名(英語): Daisuke Nakamura(Kyushu University),Kenichi Tatsuguchi(Kyushu University),Shuhei Shibasato(Kyushu University),Yukiyasu Yoshinaga(Kyushu University),Hiroshi Enaida(Kyushu Medical Center),Tatsuo Okada(Kyushu University),Tatsuro Ishibashi(Kyushu University)

キーワード: 網膜血管|酸素飽和度|分光イメージング分光イメージング|Retinal vessels|Oxygen saturation|Spectroscopic imaging

要約(日本語): 近年,緑内障や糖尿病網膜症等による中途失明が増加しており,眼疾患の早期発見・診断のための網膜機能情報の直接評価が求められている.本研究では分光イメージングと画像処理を組み合わせた網膜血管の酸素飽和度計測法を提案し,動静脈の識別や酸素飽和度低下の検出に成功した.

PDFファイルサイズ: 4,777 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する