複数の異なるサービスへの機器接続を可能とするM2Mプロキシ通信方式の提案
複数の異なるサービスへの機器接続を可能とするM2Mプロキシ通信方式の提案
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS6-10
グループ名: 【C】平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2010/09/02
タイトル(英語): A proxy communication method in Machine to Machine to enable the device connection to different multiple services
著者名: 北上眞二 (三菱電機),金子 洋介(三菱電機),安田 晃久(三菱電機),峯村 治実(三菱電機)
著者名(英語): Shinji Kitagami(Mitsubishi Electric Corporation),Yosuke Kaneko(Mitsubishi Electric Corporation),Akihisa Yasuda(Mitsubishi Electric Corporation),Harumi Minemura(Mitsubishi Electric Corporation)
キーワード: M2Mサービスシステム|安全性|即時性|マルチサービス接続性|プロキシサーバ|M2M service system|security|immediacy|multi-service connectivity|proxy server
要約(日本語): 機器をインターネットに直接接続するM2M(Machine to Machine)サービスシステムにおいては、そのM2Mアクセスネットワークの基本要件として、"安全性"、"即時性"、及び"マルチサービス接続性"への対応が求められる。本稿では、既存の通信方式についてM2Mアクセスネットワークへの適応性を考察し、M2Mアクセスネットワークの3つの基本要件を同時に満足する"M2Mプロキシ通信方式"を提案する。
PDFファイルサイズ: 6,883 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
