1
/
の
1
kHz帯PLCにおける損失計算のための住宅配線インピーダンスの検討
kHz帯PLCにおける損失計算のための住宅配線インピーダンスの検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS8-1
グループ名: 【C】平成24年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2012/09/05
タイトル(英語): Study on impedance of residence for loss estimation in kHz-band power line communications
著者名: 小川 理(電力中央研究所)
著者名(英語): Osamu Ogawa(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 電力線通信|多分岐電力線|伝送損失|スマートメータ|インピーダンス|power line communication|multiple branching power lines|transmission loss|smart meter|impedance
要約(日本語): 近年,kHz帯の電力線通信(PLC)が,スマートメータ用の通信手段として注目されている。一般に,低圧配電網は,多数の需要家が接続された多分岐線路である。著者はその伝送損失を簡易に計算する手法を提案しているが,計算のためには,住宅のインピーダンスの代表的な値を見積もる必要がある。本稿では,住宅内配線長を確率変数として扱う統計的なモデルにより,住宅のインピーダンスを検討した結果を報告する。
PDFファイルサイズ: 5,156 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
